開院時間9:00~21:00 不定休(土日祝も営業) 豊田市駅より徒歩20分 お問い合わせ TEL090-7437-4757

愛知県豊田市の自律神経専門院 うつ、頭痛、めまい、耳鳴り、パニック、起立性調節障害などに対応

リウマチ

リウマチ

指の第一関節が曲がらなくなり、不自由になり、痛みが伴うこともある。
リウマチ(関節リウマチ)です。
腕や手先をよく使う、中高年の女性に多いです。

病院などでは、自己免疫疾患として、ステロイドなどが使われることが多いのですが、当院の見解は、手の使い過ぎによる疲労が原因と考えます。

リウマチ(関節リウマチ)自体は病気ではなく、体の適応だと考えます。(外反母趾へバーデン結節も同じ)

手の指の関節をひとつ固めることにより、曲げる関節が減って筋肉の負担が軽くなり、疲労を軽減させます。
その変形の際、痛みが伴います。

あと女性に多いのは、男性より筋肉の質も量も劣るため、負担に耐えきれないからと考えられます。

当院の方針

筋肉の過緊張、慢性疲労の解放

リウマチは筋肉の過剰な疲労に対する適応です。
まずは、筋肉の疲労を取ります。
無痛整体で、筋肉の疲労を脳に探知させます。
脳が探知したら、疲労を回復させようと反射的に筋肉を弛めます。
弛んだ筋肉が体液循環を促し、指や手足のこわばりを改善します。

自己療法の伝授

誰でもどこでもできる、簡単な自己療法を伝授致します。 

365日、24時間、ご予約受付中!

翌日以降のご予約であれば、専用フォームにて受け付けをしております。
営業時間や定休日にかかわらず、24時間、365日、申し込み可能ですので、初めて当院をご利用いただくお客さまは、どうぞご利用ください。

ご質問

ご予約

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional