プロフィール
愛知県豊田市在住
愛知県田原市出身
1977年8月8日生まれ
血液型 B型
趣味 エンタメは大体好き まんが喫茶には毎週行きます。
経歴
2000年 愛知学院大学卒業後、共和商事(現買取王国)入社
本、CD、ゲームの買取販売をしてました。
お陰様で、漫画はかなり詳しくなりました。
2014年 買取王国を退社、心身楽々堂で整体修行を始める。
私は大学時代から漠然と、自分で商売がしたいと思っていました。
仕事は楽しかったのですが、私も30歳半ばを過ぎて、いよいよ実行せねばと思い、何をやろうか模索した結果、整体が自分に合ってそうと考え至りました。
更に、押したり揉んだりしない、不思議で良く効く整体があるのを発見し、心身楽々堂で修行し始めました。
2015年 無為楽堂を開院
1年の修行の後、愛知県豊田市で無為楽堂を開院しました。
なぜ豊田市で開院したかと言いますと、市町村で「自殺者数1位」と聞いたことがあったからです。
精神を病んでる方が多いという話も耳にしてました。
実際開院してみると、うつで休職している人が多く、身内や知り合いに自殺した方がいると言う話は良く聞きました。
自律神経整体でそういう方のお役に立てれば、と思って営業していました。
私が生きづらい人をセッションする理由
自律神経整体院での気づき
自律神経専門の整体院でお客さんと接しているうちに、気づくことがありました。
自律神経を病む方は、生きづらさ(大きなストレス)を抱えていることが多いことです。
生きづらさ(ストレス)が積み重なると、以下の様な段階で心身に症状が出ます。
不眠
まず不眠になります。
眠れない、眠りが浅い、早く目覚める・・・
心配事が頭から離れないのですね。
この段階で整体すれば大抵回復します。
整体院では、ほぼ100%改善しました。
しかし、放置しておくと次の段階に入ります。
自律神経系の症状
うつ、パニック、頭痛、吐き気、動悸、めまい、手足のしびれ、冷え、ほてり、便秘、下痢、朝起きれないなど。
自律神経由来の症状が出始めます。
ケガなどもしやすくなります。
精神障害、難病、大病
最終段階では、幻聴、統合失調症、多重人格などの精神障害が現れたり、癌や原因不明の難治性の病気になります。
予防
つまり、病気や不調の大きな原因は、生きづらさ(ストレス)にあります。
この生きづらさと向き合い、解決していくことが、必然的に病気を予防することになると私は思います。
予防が最もコストが安いですからね。
これが私が「生きづらい人」をセッションする理由です。
めちゃくちゃ検索されている
このサイトはグーグル広告で表示されています。
グーグル広告で検索語句を調べられるのですが、およそ私の整体院から半径20㎞圏内(豊橋より北の三河)で「死にたい」「生きづらい」といった言葉で検索している数が一月およそ400件検索されていることがわかりました。
結構多いことに衝撃を受けました。
社会として見過ごしていいのか?とも思います。
こんなに困っている人がいるなら、ビジネスとして解決できないかな?とも考えました。
それでセッションしています。
真剣に生きている
生きづらい人をセッションすることを、私は楽しいと感じています。
不謹慎に聞こえるかも知れませんね。
なぜ楽しいと感じるかと言いますと、「生きづらい人」は総じて真剣に人生を生きているからです。
苦しいから真剣、真剣だから苦しい。
そういう真剣な方に、私はとても好感を持ちます。
力になりたい、と強く思います。
タッグを組んで、同じ目標に向かいます。
熱くなりますね。
逆に真剣じゃない人は、物事を雑に考えるのですよね。
あまりいい気分ではないです。
そんな真剣な「いきづらい人」が、徐々に変わっていくのを私は目撃します。
とても感動的です。
笑いや涙が溢れます。
良い映画を観た、それ以上の気持ちになります。
だから、私は「生きづらい人」をセッションします。
生きづらさは無くならないけど
でも、生きている以上、生きづらさが全く無くなる、なんてことはないと思います。
生きるって大変なことですよね。
偉そうに書いてきた私だって、「生きづらさ」をいつも抱えています。
人の集団が苦手です。
だから個人事業主をしています。
お客様を集めるために、サイトを作ったりして四苦八苦しています。
先の保証はないし、インターネットは難しいし。
お客様が減れば不安になる。
これが正解なんてものもないし。
ずっと暗中模索です。
でもこうやって生きるしかないと思います。
生きづらさが、いつも私たちに「生きること」と問いただしているように、私には思えるのです。