開院時間9:00~21:00 不定休(土日祝も営業) 豊田市駅より徒歩20分 お問い合わせ TEL090-7437-4757

愛知県豊田市の自律神経専門院 うつ、頭痛、めまい、耳鳴り、パニック、起立性調節障害などに対応

ぎっくり腰

ぎっくり腰

ちょっとした動きなのに、急激に腰が痛くなって動けなくなる。
ぎっくり腰です。

ぎっくり腰の原因は、腰の筋肉の過疲労と考えられます。
溜まりに溜まった腰の筋肉の過疲労に対して、体の方がブレーカーを落とすといった表現が、わかりやすいと思います。
これ以上、過疲労を溜めないよう、体がブレーキをかけるのです。

2回目以降のぎっくり腰は、1回目よりさらに早いタイミングで、ブレーカーを落とします。
1度ぎっくり腰をやった方は、繰り返し易いので気をつけましょう。

ぎっくり腰になってしまったら

ぎっくり腰になった直後は、とにかく痛くない体勢にすることです。
なった直後はそのまま動かず、ゆっくり深呼吸を繰り返してください。

落ち着いたら、体の遠い末端(指先や爪先)から少しづつ動かしてみましょう。痛くなければ、少しづつ可動域を広げてみましょう。
ちょっとづつ、歩いてみましょう。歩けるようになれば、ぎっくり腰に対応している所に行きましょう。

必要以上に安静にせず、普通の生活レベルの活動はしましょう。その方が回復は早いと考えられます。


お客様の声

ひどい腰痛 14歳男性



365日、24時間、ご予約受付中!

翌日以降のご予約であれば、専用フォームにて受け付けをしております。
営業時間や定休日にかかわらず、24時間、365日、申し込み可能ですので、初めて当院をご利用いただくお客さまは、どうぞご利用ください。

ご質問

ご予約

 

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional