2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 中村 未分類 やさしい人は、受け取れない 確かに、受け取る事が下手だと思いますね。 何かをもらう事に罪悪感がある。 相手の負担を考えてしまったり、自分を卑下してしまったり。 深層心理的には、謙虚な人を演じて、好感度上げようとしてしまったり。 人から何かを貰う時の […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 中村 未分類 やさしい人は、だまされやすい でしょうねー。 人を信頼したいんですよね。 裏切られた時、本当に傷つく。 裏切られやすくもある。 慣れてくると、だましに来てる事もわかる。 それでまた傷つく。 だから、だんだん人と接する事が煩わしくなるんですよね。 まあ […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 中村 未分類 やさしい人=繊細ではない そうなんですよ。 やさしい人=繊細と思われやすいです。 もちろんそういう方が多いのは確かですが、そうではない人もいます。 私がそうです。 やさしいけど、大雑把。 やさしい行為をしたいけど、話下手で無言だったり雑な言葉だっ […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は、平等を好む そうなんですよ。 誰か一人でも、傷ついている人がいるといたたまれない気持ちになるんですよね。 つい声掛けてやさしくしちゃう。 競争は避けたいし、うらやましがられるのも嫌。 みんな平等が良い。 まあそれが難しい事も知ってい […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は、やさしい人を欲しがる 類は友を呼ぶってヤツです。 同じ感性じゃないと話が通じないですからね。 しかもやさしい人同士は、お互いに与え合うので相乗効果でうまく行く。 私もお客さんがやさしい人だと、施術が楽しくて、成果も出やすくウィンウィンです。 […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は、マウント取らせてあげる 取らせてあげます。 だって、相手が自己肯定感が欲しいのがわかってしまうから。 自己肯定感あげたいじゃん。 だから、よく思ってなくても褒めてあげる。 別に何か損するわけじゃないしね。 ただ、何回もマウント欲しがられるのは面 […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 中村 未分類 やさしい人は、アホと思われる ムカつきますよね。 こちらは、穏やかでやさしく居たいだけなんです。 相手がマウントを取りたがってたり、思い通りにコントロールしたいだけなんですよね。 そういう事が、わからないんじゃなくて、わかっていて言い返さないだけなん […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は、なめられる 本当にそうですね。 なめられる。 でも怒りたくはない。 本気出せば、お前なんて・・・て思ったりもする。 本当に疲れますよね。 周りの奴らも調子に乗っていじってくる。 雑魚はそっちなのにね。 だから、無理して人の輪の中に居 […]