2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 中村 未分類 やさしい人はだいたい善人 確かにそうだと思います。 でも押しが弱いので、表現できなかったりしますね。 真の善人ならば、多少の障害があっても乗り越えるでしょう。 そういう意味では、そこそこの善人なのかもね。 出来る事をコツコツやって行きましょう。
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 中村 未分類 私はやさしい人? 一つの考え方として、人に対して罪悪感がある人は、やさしい人に当てはまると思います。 その罪悪感から解放されるのが、人にやさしくした時。 気持ちが楽になりますよね。 業が深いなとも思いますけどね。
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 中村 未分類 やさしくても、サイコパス 私です。 自分でも何か他人と感覚が違うと感じます。 共感をより、好奇心が勝ってしまう所もありますね。 空気は読めても、その流れに乗った言動をしなかったりします。 仕事で役立つ側面もあって、お客さんの辛い気持ちの共感から距 […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 中村 未分類 やさしい人は、面白い? 人を傷つけない笑いを取りたがると思います。 人に喜んで欲しいですからね。 ただ毒が無い分、スベりやすいかも。 あんまり楽しませようとすると、イジって来る奴が出てくるので注意が必要です。 笑わせるのじゃなくて、笑われるのは […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 中村 未分類 お金で人間関係を買うのはあり? ありだと思います。 どうしてかと言いますと、やさしい人は人間関係で凄く消耗してしまうんですよね。 気を使い、エネルギーを使って良い関係を保とうとする。 しんどいですよね。 お金で解決できる人間関係であれば、お金で解決でき […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 中村 未分類 やさしい人が生き易くなるためのコツ①手放す事 一般的な社会における優劣といった価値観では、やさしい人には向いてないので、そういったものは手放した方が良いと思います。 お金や地位、名誉、人間関係など、そういうものを否定する必要はないと思いますが、執着しない、こだわらな […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は自虐的? そうなんですよね。 他人を傷つけたくないから。 自分が苦しめばそれで済むなら、そうしがちですよね。 でもそれは、自分にやさしくない。 だから、どうしたら良いかわからなくなる。 難しいよね。 私はたまに、 「良い人やめよう […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 中村 未分類 やさしい人は褒め上手 その通り。 やさしい人は、人の良い所見つけるの上手いでしょうね。 褒めてあげたいですもの。 逆に褒められることは、苦手でしょうね。 この褒め上手なところを人間関係に生かしていきたいところです。 しかし、マウントを取って来 […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 中村 未分類 やさしい人は、自分を愛せるか? そう。 本当は、自分に一番やさしくなければならないよね。 でもどうしたら良いのか? それが難しい。 甘やかしたり、楽をするだけとは違うんだよね。 むしろ自分をダメにしているだけ。 かといって厳しくするのも違うと思う。 子 […]