開院時間9:00~21:00 不定休(土日祝も営業) 豊田市駅より徒歩20分 お問い合わせ TEL090-7437-4757

愛知県豊田市の自律神経専門院 うつ、頭痛、めまい、耳鳴り、パニック、起立性調節障害などに対応

テニス肘 ゴルフ肘

テニス肘 ゴルフ肘

テニスをしている人が、肘の内側が痛くなる症状を俗に「テニス肘」と言います。

ゴルフをしている人で、肘の外側が痛くなる症状を俗に言うと「ゴルフ肘」と言います。



テニス肘はラケットを振る動作によって、前腕の内側の筋肉(尺側手根屈筋)が疲労によって過緊張となったために、肘の内側に起こる痛みです。

ゴルフ肘は、ゴルフのスイングの動作によって、前腕の外側の筋肉(腕橈骨筋)が疲労によって過緊張となり、肘の外側が痛くなります。



JTAフラッシュリプロ療法では、テニス肘は過緊張を起こしている尺側手根屈筋と小指球筋を促進して改善します。

ゴルフ肘は、うまく使えてない橈側手根屈筋と拇指球筋を促進して改善します。



他にもTFCC損傷(手首の痛み)なども、尺側手根屈筋と小指球筋を促進することによって解消できます。

お困りの方は、まずは動画のセルフケアをやってみて下さい。




それでもダメなら是非ご来院下さい。



365日、24時間、ご予約受付中!

翌日以降のご予約であれば、専用フォームにて受け付けをしております。
営業時間や定休日にかかわらず、24時間、365日、申し込み可能ですので、初めて当院をご利用いただくお客さまは、どうぞご利用ください。

ご質問

ご予約

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional